2009-01-01から1年間の記事一覧

大平山 徘徊(12月29日)

この山は1週間前に歩いたのだが、その時 薮漕ぎ用の鉈鎌を落としたので回収する為に。 前回と同じ福田集落の池の傍の空き地に駐車し林道から歩き始める。 今日は天候が良いので気持ちが良い、鉄塔NO,200の手前から長船平野がが見渡せる。 鉄塔NO,…

西大平山(12月21日)

この間、金山を歩いたら後で足が痛かった。 登山の始めと終わりのストレッチの不足もあるが日頃の運動量に問題があるのかも。 今日は備前市と瀬戸内市の長船にまたがる西大平山(327・2m)に。 前に伊坂峠側からNO,199の鉄塔経由で歩いた事がある…

金山(12月17日)

この前、本宮高倉山の未踏のルートを歩き返りに足がもつれ転倒し眼鏡の右レンズを 無くしたので今回は、より安全なコースをと。 金山(かなやま)499m 岡山市御津町 お世話になってる牧山クラインガルデンに駐車し準備して出発。 踏切を渡り牧山古道を上…

本宮高倉山で、またもーー。(12月4日)

朝、牧山クラインガルデンを覗いてから本宮高倉山の登山口へ。 高速道の下付近の道幅が広い所の路傍に駐車し支度する。 今日の予定は送電線「西大寺線」の巡視路を牟佐側から牟佐山 山頂近くの鉄塔までを 歩いてみる事に。 反対側の大久保側からは前に2度上っ…

かんじき作り体験教室(11月22日)

真庭市蒜山下和 津黒いきものふれあいの里 ネイチャーセンターささゆり館での かんじき作り体験教室に。 朝、8:30過ぎにスキー場に着く、受付が9:30なので津黒山登山口へ。 ここの展望台から大山を遠望、薄く白く見えた。 そして眼下に雲海がゆっく…

黒滝山(11月19日)

黒滝山(270m) 広島県竹原市忠海 JR呉線 忠海駅の正面に聳える山で その奥(北)に白滝山(350m)があり縦走を楽しむコースだが今回は黒滝山のみ。 今回はOB仲間で広島地区のハイキング同好会の企画で誘われて。 当初は11月2日の予定が天候…

津黒山(11月7日)

津黒山は標高1117.8mで つぐろせん と読む。 岡山の山は名前の最後の山を せん と読むのが多い、例えば新庄村の毛無山(ケナシガセン)。 場所は真庭市の津黒高原にある。 11月7日はOBの登山同好会で泉山の予定だったが急用や体調の問題で中止に…

幸山から福山(11月4日)

11月7日 OBの登山同好会の例会で泉山の予定、その為に足慣らしをとーー。 12月の例会候補に考えてる総社市と倉敷市にまたがる幸山(170m)から 福山(302.4m)を。 総社ふれあい広場に駐車しコートの傍を進む。 懐かしい物を見た、現役の時…

玉葱の定植(10月28日)

今朝の新聞でHCタイムの広告チラシが入っており玉葱の苗 販売開始がーー。 既に2畝 準備完了してるので9:00開店と同時に店内へ。 100本/498円を購入し畑へ。 予定の2畝のマルチを玉葱専用の穴あきマルチに交換する。 1畝4条で15cm間隔 …

キャベツの定植(10月26日)

今朝、雨があがったので畑に。 HCタイム高屋店でキャベツの苗 58円/本を8本 購入し牧山クラインガルデンへ。 畑には既に数人作業されている。 準備していた90cm幅の畝に8株植え付ける。 あいたところにニンニクを植える。あまり期待していないが…

紅葉の泉山(10月24日)

今年は体調が今一で県北の山は4月の伯州山以来だ。 泉山(イズミガセン)1209.1m 鏡野町の奥津温泉のちかくにある。 今日は大神宮原から上り笠菅峠へ下山し林道を歩いて駐車地点へ。 泉山は今回が3回目で大神宮原からは初めてだ、登山口手前の路傍…

福山(10月18日)

16日はOBの登山同好会で鬼ノ城山を歩いたが途中でヘバッテ遅れてしまった。 先日の血液検査でヘモグロビンの数値が、やはり正常値に戻っていないのと 体重が落ちないからか。 それで今日は福山をーー。 福山は倉敷市と総社市にまたがり標高:302・4…

龍ノ口山(10月14日)

あいかわらず肩の調子は芳しくない、且つメタボ傾向なので歩かなければと12日の操山に 続いて今日は龍ノ口山を。 16日はOBの登山同好会の月例 鬼ノ城山 登山を控えてるのでトレーニングをかねて。 今日の予定は八幡宮西尾根コースを上り山頂へ、そして…

今日の農作業(10月9日)

今日の予定は残りの落花生を全部収穫し興起する事と玉葱の定植準備 雨風で洗われた本宮高倉山や金山がさっぱりした姿を見せている。 この前から少し収穫した落花生の残りを全部引き抜きこの1畝をスコップで興起。 落花生は種まき後から収穫までは手がかから…

太戸の滝コース(10月4日)

このところ筋力が低下し体重は増えてーー・ 牧山クラインガルデンでの農作業くらいでは、おっつかない。 県北の山を歩きたいが肩の調子が悪くて、その気になれない。 そこで今日はまだ歩いた事が無い本宮高倉山の大戸の滝コースを歩く事にする。 いつもの様…

手作りアルコールバーナー その後

缶ビールの空き缶でアルコールバーナーを作り燃焼実験したが、五徳の製作が 課題であった。 今回は実際に山へ持って行ける様にする事を。 留意点 ① 使用するのに安全である事。 ② 携帯性を考える。 ③ 現場で簡単に組立て出来る。 以上の事を念頭に バーナー…

またまた鬼ノ城山(9月17日)

今日は砂川公園から鬼城山ビジターセンターまで歩き、ここから犬墓山へ そして馬頭観音から岩屋集落・棚田を見てビジターセンターへ ここから車道を歩いて砂川公園の駐車場の計画。 砂川公園に到着、しばらく散策する。 大きな公園だがお世辞にも綺麗とは言…

本宮高倉山(9月11日)

今日は岡山市と赤磐市にかかる本宮高倉山(ホングウタカクラヤマ) 標高:457・9m に。 今までは大久保・河瀬側からは上った事はあるが牟佐から歩いた事が無い 今日は高倉神社コースを歩く事に。 このコースは大半が車道の為、スニーカーにする。 新大…

鬼ノ城山 登山(2009年9月9日)

今まで近くにありながら何時でも行けると一度も歩いていなかったが 我がOB会の10月例会の候補にあげたので歩いてみようと。 スタート・ゴール地点のビジターセンターに向かう。 少し間違ったが砂川公園に到着 。 ここからは所々狭い道を上る、早朝の事で…

9月例会 熊山登山(9月6日)

OBの登山同好会 岡山地区の9月計画は赤磐市の熊山登山。 標高は507.8mで交通の便も良く登山客の多い山である。 当初、岡山駅に集合しJR山陽本線で熊山駅で計画していたがKさんの 勤務先で新型インフルの感染者が出たと聞きマイカーに切り替える…

糸鋸木工 事始め

2004年7月 糸鋸盤(デルタのSS350)を購入したが今日まで 使っていない。 購入理由は、いわゆる衝動買いだ当時、木工雑誌で組み木関係の記事を 読んでから。 購入した時ブレードは1本だけ附属。 ネット検索で秋田の組木工房さんがブレードの解説…

アルコールバーナー燃焼実験

8月18日 先日、作ったアルコールバーナーの燃焼実験を。 燃焼実験の前にアルミ板で簡易五徳を作りカップに水を入れてバーナーに かける。 アルコールを注入し着火するも日暮れ前で炎の状況がわからない。 熱を感じて着火を確認。 しかし2分経過、突然バ…

アルコールバーナー製作

岡山の山MLの NOHOさんがアルコールバーナーをいくつも作られてたのを 見て、私も真似てみようとーー。 材料はアルミ缶で各部品をつくる。 左から下部、中の隔壁、上部のバーナー部 上部バーナーの穴は1・5mmで23個開けた。 中の隔壁は上部・下…

8月例会 那岐山 登山(8月8日)

8月の山は涼を求めて岡山県奈義町の 那岐山(1,255m)に決めた。 我がメンバーには多少きついかも。 計画は山の駅に集合し揃って第3駐車場へ、ここからCコースを上り最高地点を 経てBコースを下る。参加者は男性5人と女性1人の合計6人。 8日、…

龍ノ口 グリーンシャワー公園 存続決定

このところ愚痴ばかり、60肩の悩みとメタボーーー。 とにかく身体を動かす必要にせまられ畑仕事の合い間は近場の龍ノ口に。 昨年終わり頃、山頂で麓のグリーンシャワー公園が財政難で閉鎖になると。 その場合はトイレや休憩舎を撤去し登山路や遊歩道は更地…

龍ノ口山 7月14日

あいかわらず体力減退を痛感、ならば対策をと思ってはいるがーー。 牧山クラインガルデンで農作業が終わった後、淀子神社コースを 歩く様にしているが思う様な効果が出ない(お腹は出るが)。 そんな事で今朝は龍ノ口山(256・8m)へ。 今日のコースは …

雑草との戦い

この時期、畑に人が多い。 なぜなら、収穫もさることながら雑草に攻め込まれる為、除草にーー。 今日は側溝の傍の除草だ、腰に蚊取り線香をぶらさげて作業開始。 暑い、蒸し暑い、汗が背中を流れる。 なんとか側溝の傍の1列は除草完了。 次は抜いた雑草で堆…

7月 例会登山 金ヶ谷山~朝鍋鷲ヶ山

今回の計画は 日程:7月4日(土曜日) 行先:新庄村の金ヶ谷山(1164・2m)~朝鍋鷲ヶ山(1074m) 行程:山の駅「あじわいの宿新庄」に9:40集合し金ヶ谷山に上り 朝鍋鷲ヶ山まで縦走し林道を下り県道に出て山の駅に。 メンバーは女性 1人 男…

ストチュウづくり(6月26日)

今日は畑から帰りにHCタイム高屋店よる、相変わらずお客さんが多い。 木酢液を購入する。 ニンニク入りストチュウをつくる為に。 ストチュウとは 酢と焼酎+アルファで作る予防薬。 もちろん自分で研究・考えたのではない、雑誌を読んでーー。 材料は ニン…

トレーニングコースでの発見

今日は畑作業は無しで、ただナスによもぎ発酵液を希釈したものを噴霧し 元気づける。 支度して、トレーニングコースを歩く池の手前の「合歓の木」に花がーー。 淀子神社の手前で「モミジイチゴ」を見つけた、名前が合ってるかな? 堀越の手前の左の茂みで 唸り声…