那岐山(11月26日 那岐山

小雨の那岐山詣で
操山を歩いて(11/12)以来、山にご無沙汰、天候が悪かったり身体(歯)にガタがきて
治療の為やISOの監査を受ける準備の為、最も監査は日頃からキッチリ処理してれば済む事
ズボラな私は受審日近くになってバタバタ・オタオターー 我ながら情けない。

そんなこんなでイライラしてたら岡山の山MLから那岐山で顔合わせしようとの企画
渡りに船と跳びつく。
然し天気予報は芳しくないが小雨決行との連絡あり。

朝2:30起床、外は小雨那岐のピンポイント情報では午後が雨の予報なので3:10出発
湯郷温泉経由で51号線に乗り53号線で高円から駐車場へと 5:00到着。
雨は降っていないが真暗闇なので夜明けまで休憩。

いずれ雨と思い下半身のみ雨支度し6:30 Cコースに向けて出発する。
登山口から程なくして雨がパラパラ 最初の休憩地で雨支度し登り始める。
登山路は両側の笹が刈り払われており広く感じた。

7:50 大神岩に到着するも視界悪し 8:40三角点にタッチ
時間があるので滝山へピストンを考えたが強風と展望が悪いので避難小屋へ向う。

8:50 避難小屋へ入る
ここは太陽光発電で電灯があるが点けても明るさは変わらないが夜は助かるだろう。
室温は5℃ 風は強くビュービューーーーー
室内に何故か下駄(女物)が2足ある。誰が何の為にーー不思議

昨年来た時はコーナーに焚き火をする所があったが今は蓋がしてある。
よく見たら羽目板が4~5枚剥がされている、心無い人が燃やしたのだろうか
それで管理者が蓋をし使用不可にーーー 残念ーーーーー

小屋に備え付けのノートを読む、岡山以外の方が多数記帳されており
人気の高さがーー 元旦に登られた方も多く白銀の美しい世界を堪能された事が
伺い知れ私もチャレンジしたいが未熟な私にはーーー。

やがて待ちに待った岡山の山MLの面々が入って来られ挨拶を交わすも初めてととは
思えない感じで参加して良かった。
残念なのは時間の制約で全ての方とお話出来なかった事と顔と名前が一致して
覚えられなかった(歳のせい?)、これからボチボチと努力しよう
私の弱点は話べたなので印象が悪かったのではと心配ーーー

記念写真を撮って貰い小屋を出発し1,250mのピークでド大勢の登山客がたむろして
ドジな私はメンバーを見失いはぐれる。

Bコースを下るも以前登った時よりも様子が変わっており風倒木の処理の為かネットが
貼られ少々難儀ーーー。

そんなこんなで駐車場へ14:50帰着
どしゃぶりはともかく今日の様な雨は風情があって又格別な山行ーー
若い頃、広島に居た時、この様な天気の冠山を歩いた時、同行の某銀行の
コーラス部の方の美声を聴きながら歩いたメルヘンの世界(?)を
思い出した。

今回は写真無し、いや小屋で1枚撮ったがムサクルシイ顔をアップしてもーー。

今、多少仕事で問題を抱えストレスが溜まっていたが今日の山行で発散出来た
又、頑張るぞ。