金山 登山(1月8日)

 今日は前回(1月2日)と同じ金山を歩く事にする。
 岡山市御津町 金山(カナヤマ)499m

 但し今回のコースは
 久山踏み切り→下池→上池→金山寺分岐→奥池→金山寺配水場→金山のピストン

 牧山駅すぎの空き地駐車、身支度し9:00出発。
 踏み切りを渡って細い車道を登り民家がなくなると両脇に笹が茂った道を。

 下池から上池へ、このあたりまでは石積みが多く昔は民家があったのだろうか。
 やがて竹薮の中を進み金山寺分岐に出る。
イメージ 2

 猪が多いのか電気柵がある。
 やがて奥池に、ここから金山が良く見える。
 
イメージ 1

 民家を過ぎ竹薮を抜けると傾斜は急になる、我慢して登ると山頂直下の
 林道に飛び出す。

 金山の3角点に11:15到着。
 NTTの中継所で作業しておられる人以外は誰もいない。

 ここは以前 金山休暇村の跡だ、S59年岡山へ転勤になった時に
 車で来た事を思い出した、当時は賑わっていたがーーー。

 ここで写真を実は
 以前 登山部のAさんに魚露目8号魚眼レンズ)の面白い事を
 教えて貰って購入したので試したくて。

 失敗、自宅で操作した時はうまく出来たがカメラに取り付けられない。
 しかたがないので、手で持って撮影するも×。
イメージ 3

 12:45下山開始
 来た道を引き返す、13:10駐車場へ帰着。

 守屋益男さんが踏査・作成された詳細図のせいか
 このルートも踏み跡があったが多くの方が登らないと
 薮化して道が消えるかもしれない。

 道標の無い山を歩くのは難しい、今回も地形図の読み方の練習
 だが、何回か枝道に入り引き返す。

 この時期、虫や蜘蛛の巣が無くて県南の山は最適である。