伯州山

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

10月8日伯州山に登る
当初、津黒山を予定していたがファニイさんのレポートを拝見しブナの天然林があると知り
伯州山に決定 標高1045m 

朝3:40自宅をマイカーで出発53号線から179号線にのって進むも方向音痴の私は
人形峠へ来てしまい地図を確認やっと赤和瀬への路に入るが、煙草が残り少ない事に気付き
上斎原に戻るも自動販売機が無くて奥津温泉まで戻る、赤和瀬に入っても少し迷い駐車場へ
到着したのは7:40(ヘビースモーカには困ったもんだ)

登山準備をしていたら雨が降り出す、自宅を出る時は月が綺麗だったのにーー
初めての山で雨の中を歩くのはと、迷ってしまう しばし休憩
天は我にみかた -- 雨も止み青空が見え出したので林道の終点まで歩いて様子を見て
登頂する事にし8:10出発する。

8:45林道終点の階段のある登山口に到着、天気も大丈夫の様なので登山続行。
登山客が少ないのか路は草が茂っていた。最後の階段を登ると視界が開け今迄の
疲れが取れる、やがてブナ林が見え更に進むと伯州山荘が見える。
9:35泊州山荘に到着 一服し山荘の横から山頂に登る、三角点までは笹が刈り払われて
いるが山頂一帯は笹の原で歩き回るのは止めて山荘へ戻る。

山荘はログハウスでドアは壊れたのか固定されて開かないが隣のガラス戸は開く
中は綺麗な床張り、靴を脱ぐのが面倒なのでデッキで休憩。
モース山の会さんが「 へーとこ日記 」と題したノートがあり読ませて頂く

最新の記帳は何とファニイさんが記帳されているではないか
感嘆し私も次に記帳させて頂く。
「へーとこ」とは方言かなーー しんどいの意味かなーー
山荘の周りはブナ林で身も心も癒される、今度はここに泊まらせて貰おうかなーー

10:30山荘に別れを告げ登りと反対の路を下りる、こちらのルートは登りよりも
気持ちが良い。 駐車場に戻ったのは11:15

「うたたねの里」により「いっぷく亭」で昼食にする、ここは昔ながらの藁家で中に
囲炉裏があり、この地方では山女の事を ひらめ と言うらしく、それを囲炉裏で
焼いていて、500円/串 私は山菜の定食を頂くヘルシーで美味しかった。

「うたたねの里」は色々の施設がある様なので今度ゆっくり見学しよう。
14:20帰宅、今回は素晴らしい山旅でしたファニイさん ありがとう。